SSブログ

「ハゲタカ」 ・・・ 外資は悪魔か救世主か [ソノ他]


ハゲタカ (上) / 真山 仁
1.My Review Rank : ★★☆☆☆ +
2.Published Data : ¥820, 488Page,講談社,’06/03
3.Review Point : 3月12日 東京証券取引所は、大方の予想に反し、 "日興コーディアル・グループの上場維持" を発表した.
 日興株のTOBに入るシティ・グループにとっては、TOB価格の上昇というデメリットは有るものの、山一証券の自主廃業の際の 「優良顧客 或いは、人材の流出による企業価値の毀損」を避けられる. 日興側も、上場維持の記者会見で、「シティ傘下に入る方針に変更が無い」と強調した.
 東証の最終判断に、シティ・グループ(=ハゲタカ,外資)の意向が反映されたのか?

 本書の要旨は以下.
 外資(=ハゲタカ)は、疲弊した日本企業を買収し、再生・上場後高値で売り飛ばし法外な利益を得ている. しかし一方で、自力で再生する事の出来ない企業から退場すべき人物を排除し、自らのみでなく、買収された企業,その株主 更には、日本にも利益をもたらしている.

4.Summary : 物語は、唐突に1989年12月25日の大蔵省での割腹自殺のシーンから始まる.
 その後、1997年の三海証券(=三洋証券)の更正法手続き申請(11/3), 北海道開発銀行(=北海道拓殖銀行)の破綻(11/17), 山野証券(=山一証券)自主廃業(11/24)等の事実を絡めならが、以下の3名を中心にストーリーがテンポ良く進み、物語としても面白く読める. 金融小説としては良い出来.

 ・芝野 健夫 : 三葉銀行 資産流動化開発室 室長 ⇒ えびす屋 社長.
 ・鷲津 政彦 : ホライズン・キャピタル(投資ファンド) 社長.
 ・松平 貴子 : ロイヤル・センチュリーホテル・ジャパン経営企画室 室長 ⇒ ミカド・ホテル経営.

 下巻はこちら(「 ハゲタカ (下) 」).

 山一証券の2000人の社員を受入れた米メリルリンチ日本証券は、3年ほどで個人顧客を富裕層に特化した. その結果、元山一証券の社員は10分の1の200人にまで削減され、支店は大阪, 名古屋, 福岡の3か所のみとなった. 日興コーディアル・グループも同様の道を辿るだろう.


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:マネー

「そして殺人者は野に放たれる」 ・・・ 犯罪者の責任能力とは [ソノ他]


そして殺人者は野に放たれる / 日垣 隆
1.My Review Rank : ★★★★★ + 精神障害者と犯罪
2.Published Data : ¥500, 318Page,新潮社,’06/10
3.Review Point : 日本では、「犯罪者に責任能力が無い」との理由で、なんと 殺人者の4割が不起訴になっている(=裁判にもならないこと) この判断の基準となるのが、明治40年公布された現行の刑法39条(下記).

 (心神喪失及び心神耗弱)
第39条 心神喪失者の行為は、罰しない.
 2 心神耗弱の行為は、その刑を減刑する.

 本書では、「心神喪失」 或いは、「心神耗弱(こうじゃく)」 との鑑定結果により、不起訴 或いは、刑が減刑された実例を数多く挙げ(非常に生々しく重い)、主に被害者の立場から現行制度の問題点を提起している.
 司法精神医学の専門家の間での名著にもなっている本. 衝撃的な内容です. ご一読を.

 上記の「4割が不起訴」の背景には、以下の様ないくつかの問題点が有る.
<検察官>
 容疑者を起訴したにも関わらず、無罪になる事を「検察黒星」と呼び、検察官のキャリア上の傷となる. このため、検察は「黒星」になりそうな容疑者の起訴を避ける(しかし、検察官が起訴・不起訴を決める権限についてのチェック・システムは存在しない).
 更に、薬物使用飲酒酩酊が心神喪失・耗弱の理由になるのは全くおかしい.

<弁護士>
 第39条と同様の問題が有った第40条(下記)は、聾唖(ろうあ)者の関係団体の要求で1995年に削除されたが(聾唖者を非人間と見なす差別であるとして)、第39条は、日弁連の強固な反対で残置された.
    いん唖者ノ行為ハ之ヲ罰セス又ハ其刑ヲ軽減ス (現代用語化前)

 弁護士は、国民の安全よりも、多数の凶悪犯罪者を無罪化する「弁護士のお仕事」の確保を優先した(聾唖者の犯罪は極少ない).

<マスメディア>
 マスメディアは、同和問題と同様に、「人権」の大儀の下に、犯罪者が精神障害者の報道に対しては尻込みし一斉に自粛する. 明治に制定された刑法(第39条)の削除・改定の世論にならないのは、マスメディアが取上げないため.

4.Summary : 同様の問題を扱う 芹沢一也氏の著書には、以下の様に有る(分かり易い).
 凶悪な犯罪を犯した精神障害者が、検察の段階で「簡易鑑定」と言った曖昧な基準で不起訴となり、司法から行政に丸投げされ、精神病院に措置入院として入れられる. 精神病院で、ある程度症状が治まると退院してゆく.

 心神喪失により不起訴或いは、無罪になった凶悪犯罪者を処遇する施設は、全国に7ケ所有るものの、圧倒的に不足している(2003年に国会で成立した「心神喪失者医療観察法」の下、24ケ所が設置予定だが、地域住民の反対等で進まず). 本書の書名通り、まさに「殺人者は野に放たれる」.

 著者の弟は、理不尽に殺され、精神分裂病を患っている兄を持つゆえ、この重いテーマに10年もの間取組み書上げた本. ★5つです.


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「3時間台で完走するマラソン」 ・・・ まずはサブフォーを目指して [ソノ他]


3時間台で完走するマラソン まずはウォーキングから / 金 哲彦
1.My Review Rank : ★★★★☆ + 心強い一冊
2.Published Data : ¥819, 284Page,光文社,’06/12
3.Review Point : 2月18日(日)の東京マラソン(あいにくの雨でしたが)にタイミングを合わせて出版された本. 著者は、駅伝のTV解説やランニング雑誌で有名な金 哲彦氏.

 ランニングは、一人で始められる手軽さの反面、練習方法や体の痛み等 相談相手がいない場合が多いが、本書は、ランニングに関する疑問に答えてくれる心強い本.

 本書が対象とするのは、サブフォー (= Sub Four,4時間未満,3時間台)を目標とするランナー(サブフォーのペースは 5分40秒/㎞ (28分20秒/5㎞)).
 サブフォー以上(4時間未満)のレベルのランナーは、2004年のホノルル・マラソンで見ると、完走者 約2万2388人のうち 10.2%で、ひとつの目標としては適当な所(サブスリーは僅か0.6%で並大抵の練習では困難).

 まずは、練習方法が参考になりました.
 1)ウォーキング
 ランニングの前段階のメニューとして、週末に2時間程度、1㌔9~11分の速度を目安とする. 背筋を伸ばした体を真っ直ぐに保ち、肩甲骨を寄せる様にして少し胸を開く. 疲労が蓄積した時、脚に違和感の有る時にも活用出来る.
 2)ジョギング
 基礎中の基礎のメニュー. 速度は、1㌔を初心者で7~8分,慣れてきたら6分,上級者5分程度が目安.
①ゆっくりとした無理の無い一定のペース, ②体幹を使った正しいフォーム, ③自分に合った走りのリズム に注意して、長期間続けると大きな効果が得られる.
 3)LSD (ロング・スロー・ディスタンス)
 サブフォーを目指す場合は、1㌔7~8分の速度で90~120分が目安(レース前の走込みの期間は10日に1回).
 LSDの効果は、①筋肉の毛細血管を発達させる(有酸素運動の効率up), ②脂肪を燃やし易い体をつくる(脂肪をエネルギに変える), ③持久系筋力のup
 4)WS (ウインド・スプリント)
 筋肉,運動神経,呼吸機能 等に短時間に強い刺激を与えるため、50~100mの距離を数本 マラソンレースより速い速度で走る(インターバルは各自のレベルに合わせて). ただし、付加的なトレーニングとし、マラソンでやり過ぎは良くない.
 5)ペース走
 身体感覚 及び、視覚(流れる風景)でペース感覚をつかむ. 実際のレースの速度で距離は5~10㌔が目安.
 6)クロス・カントリー
 走る事に慣れてきたランナーが、更に走力のレベルを上げるためのメニュー. 現実的には、2週間に一度週末に90分程度、大規模公園や登山道を活用する.
 7)距離走
 持久力(スタミナと脚力)をつけるためのメニュー. ジョギングとレースペースとの間(サブフォー・ランナーの場合、1㌔6分15秒~45秒)の速度で、15~30㎞の距離をレース前に数回入れる. コースは、本番と同じアスファルト道路の5㎞程度の周回コースを選ぶ(途中で給水等が可能).
 8)ファルトレック
 例えば、10㎞のジョギングの中で、100m程度のダッシュを数本入れる 或いは、数百m~1㎞をレーススピードよりも速く走る等 スピードに大きな緩急をつける. これにより、俊敏性や大きなフォームが身に付き、心肺機能への刺激にもなる. 
 9)インターバル
 レースペースよりも速い速度で、数百m走を繰返し、スピード走の間に心拍数を平常値に回復させないトレーニング. 心肺機能を飛躍的に高めることが出来る.

4.Summary  上記の練習方法以外にも、ランニングに関する以下の様な項目が有り、各々非常に参考になります.

 ①道具を選ぶ ②フォーム(体幹を使う) ③レース・マネジメント(レース当日の過ごし方,ペース配分等) ④レース中の痛み(わき腹, 腰, ヒザ, 足首, マメ) ⑤トレーニング(上述) ⑥ボディケア(休養, アイシングス, トレッチ, マッサージ) ⑦ダイエット ⑧栄養. 


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「となりの億万長者」 ・・・ 倹約・倹約・倹約 [ソノ他]


となりの億万長者 成功を生む7つの法則 / トマス・J・スタンリー, ウィリアム・D・ダンコ
1.My Review Rank : ★★★★☆ + 早く気付くべき事
2.Published Data : ¥2100, 323Page,ソフトバンク新書,’97/09
3.Review Point : 億万長者とは、純資産(現在の資産額から負債額を差し引いた価値)で100万㌦(約1億2000千万円)以上を持つ人を言う(全米では1億世帯のうち3.5%に過ぎず).

 しかし、資産(純資産)額は、その人の年齢と収入とに大きく影響されるため、本書では、以下の式で 「期待資産額」 を定義している. 簡単な式だが、年収5万㌦以上で、25~65歳の年齢層で有れば、かなりの精度で現実に当てはまる とのこと(同一年齢層・所得層の中で、”金持ち”かどうかを判断出来る).

   期待資産額 = 年間家計所得(税引き前)×年齢÷10

 例えば、税込みで年収1000万円の40歳の人の期待試算額は、1000万円×40歳÷10=4000万円. 純資産で4000万円以上無ければ、日々の生活習慣 或いは、人生設計に問題が有る と考えるべき(今から軌道修正!).

 本書では、、期待資産額の2倍の資産を持つ 「蓄財優等生(上位25%)」と期待資産額の半分の資産しか持っていない 「蓄財劣等生(下位25%)」との考え方・行動を比較し、億万長者をクローズUPしている.

 億万長者に共通する7つの特徴(億万長者の必要条件)とは以下.

 ①倹約 ・・・ 収入より遥かに低い支出で生活する.
 ・倹約が億万長者の最大の特徴(予算を立てて出費をコントロールする).
 ②時間・エネルギ・金 ・・・ 資産形成のため労力を惜しまない.
 ・蓄財優等生は、蓄財劣等生の2倍の時間を資金運用に掛ける(8時間/月程度).
 ・蓄財優等生は、週,月,年毎に投資計画を立てる(蓄財劣等生はやっても思い付きレベル).
 ③価値観 ・・・ お金の心配をしないで済む事の方が世間体よりも大切.
 ・車の購買スタイルで自己診断(自分の価値は車では決まらない. 見栄が最大の敵).
 ④親からの経済的自立 ・・・ 社会人となった後は援助を受けない.
 ・与えられた金は浪費されるのみ(貯蓄されない). 経済的援助を受ける人は借金し易い.
 ・収入が幾らであろうと、収入以下で暮らすこと(大原則).
 ⑤教育 ・・・ 自分の子供達を経済的に独立させる.
 ・子供が自立するまで、両親が金持ちだと絶対に教えない・気付かせない.
 ・子供には倹約, けじめ, お金よりも大切なもの(健康,愛する家族,良い友達,自立心)を教える.
 ・成功をもので計るのではなく、何を達成したかで計る様に教える.
 ⑥ビジネス・チャンス ・・・ 億万長者の2/3は、事業家・自営業者.
 ・リスク(事業で成功する事は稀)をとり、成功をつかむ(サラリーマンではなかなか難しい).
 ⑦職業 ・・・ ごく普通の仕事.
 ・職業だけでは、億万長者かどうかは解らない. 自分に適した仕事を.
 
4.Summary : 「蓄財優等生」と「蓄財劣等生」との比較例は非常に解り易い. 自分の思い当たる所が必ず有るハズ. 勉強になります.

 具体的に、著者が提案する富裕層向けビジネスは以下.
 1)弁護士相続・税務(所得税と資産税)・移民法(市民権獲得)等の専門分野に特化.
 2)医師・ヘルスケア : 保険を使わないない富裕層をターゲット.特に、美容関係,ストレス関係.
 3)資産管理 : 資産の鑑定・管理・売却(株,コイン,切手,宝石,山林,不動産,美術品,家具,自動車).
 4)教育 : 米国の富裕層の40%は、孫の私立中高の授業料を払っている.
 5)会計士 : 贈与税, 相続税の軽減.
 6)住宅関連事業 : 富裕層の過半数は、子供が家を買う時に援助をしている.
 7)慈善事業 : 金持ちは寄付・慈善事業にある程度の金額を支出する.
 8)旅行業 : 富裕層は、子供や孫と旅行をする事を楽しみにしている. また支出を惜しまない.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

「SUUNTO t3」 ・・・ 効率的なトレーニング [ソノ他]

SUUNTO t3 (スント ティー・スリー) / SUUNTO
1.My Review Rank : ★★★★★ + 心肺機能・持久力向上
2.Published Data : ¥19620, ***Page,SUUNTO,’06/
3.Review Point : トレーニング効果 (トレーニング全体を通じたその日のトレーニング強度) 及び、心拍数 (瞬間的な体への負荷) をリアル・タイムで表示出来るため、現在の負荷レベルや目標値を確認しながらトレーニングが可能. 本当によく出来ています. ランニングの際に手放せないものとなりました.

トレーニング効果>
 トレーニング効果は、各自の トレーニングのレベルから決まる基準値の 「アクティビティクラス」 (14段階)毎に、1.0~5.0の数字で表される.

 ①1.0~1.9 (マイナー効果) ⇒ クールダウンとしては乳酸が除去されるレベル,最大パフォーマンスは向上しない.
 ②2.0~2.9 (持続効果) ⇒ 有酸素運動能力を維持する,基本的な体力作り.
 ③3.0~3.9 (向上効果) ⇒ 2~4回/週の頻度で、有酸素運動能力が向上する. 持久力向上のベース・トレーニング.
 ④4.0~4.9 (高い向上効果) ⇒ 持久力を向上させるハードなトレーニング,最大酸素摂取量が向上する,筋肉内に乳酸が発生, クール・ダウンが必要.
 ⑤     5.0 (競技力向上効果) ⇒ 無酸素運動の範囲,クール・ダウンを必ず必要とする, 競技力向上のためには、短時間でもこのレベルが必要.

<心拍数
 最大心拍数に対する比率により効果を判断する. 最大心拍数は以下の式.
     最大心拍数=210-(0.65×年齢) ・・・・・米国スポーツ医学会の推奨式

 ①最大心拍数の60~70%(有酸素運動) ⇒ 基本的な全身持久力が向上,脂肪燃焼効率が高くダイエットに有効.
 ②最大心拍数の70~80%(有酸素+無酸素運動) ⇒ 心肺機能・全身持久力の強化に有効.
 ③最大心拍数の80~90%(無酸素運動) ⇒ 競技力の向上効果,筋肉内に乳酸が蓄積し疲労度が増大.

4.Summary  心拍数は、トランスミッター・ベルトを胸に巻いて測定し、腕時計へ無線でデータを送信する方法(簡単に言うと、心電図の電極をスマートなデザインにして無線化したもの). 胸にベルトを巻いていることは殆ど気になりません.

 ちなみに、私の場合、週に2~3回、各々30~45分(合計1.5時間/週程度)ランニングしていますが、詳細データは以下で、結構頑張っている事が分かりました.
   ・アクティビティクラス : 7.5 (SUUNTOの基準表から設定し実績でUP).
   ・最大心拍数 : 182 (上記式から算出).
   ・トレーニング中の平均心拍数 : 約155 (最大心拍数の約85%).
   ・ピーク心拍数 : 175 (意識してピークを作ってます).
   ・トレーニング効果 : 4.0~4.5

 最新の15回のトレーニングに関しては、上記の情報に加えて、各自で設定した心拍数のZoneにいた時間 或いは、トレーニング中の消費カロリーの詳細情報が表示されます. また、トレーニング効果・時間・回数については、半年間データが保存されます.
 デザイン的には、ビジネスで使用してもおかしくないレベルだと思います.

 上位機種として、コーチング機能が付いた SUUNTO t4 が有ります. 練習は休日が基本で、平日に時間を見つけるレベルでは、コーチング機能までは不要でしょうが、買ってしまいました.
 一方、速度と距離を測定するPODが別売されていますが、更に高精度に速度と距離を測定したい場合には、GPSシステムを利用した GARMIN 社製の ForeAthlete 201 が良いでしょう.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「世界反米ジョーク集」 ・・・ 米国の抱える矛盾 [ソノ他]


世界反米ジョーク集 / 早坂 隆
1.My Review Rank : ★★☆☆☆ + 真面目な本です
2.Published Data : ¥756, 213Page,中央公論新社,’05/01
3.Review Point : 書名は 「ジョーク集」 だが、ジョークは全体の3~4割で、残りは真面目な内容.
 著者は、1973年生まれのルポライターで、あとがきには40ケ国以上の国を訪問してきたと有る. 日本の中からだけでは、見落とし勝ちな米国の考え方・行動の矛盾を、様々な国(主には紛争地, 結果的にはイスラム圏)からの視点で、鋭く突いている.
 日本のメディアは、米国の様々な矛盾点を教えてくれないため、基本的なリテラシーとして、自分で読んで知っておくことが必要.
 一応、「ジョーク集」なので、面白いものをひとつ紹介すると、

  合衆国大統領の演説は、しばしば若者に大切なことを教える
  リンカーン大統領の演説は、世界中の若者に民主主義を教えた.
  ブッシュ大統領の演説は、世界中の若者に勉強の必要性を教えた.

4.Summary
 :
 著者が取上げた項目は、以下の様にタイムリーなもの.
 単独行動主義 / 新保守主義 / イラク開戦 / 石油利権 / 中東問題 / 嫌われる米国 / 人種問題 / 犯罪・訴訟大国 等々.

 現在、 「世界の日本人ジョーク集」 の方が売れているが、本書が売れたため続編として "日本版"を無理やり出版した感じ. 本書の方がキチンとした主張が入っている.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「手紙」 ・・・ 小説のBest2 [ソノ他]


手紙 / 東野 圭吾
1.My Review Rank : ★★★★☆ + 自分を写す鏡
2.Published Data : ¥620, 428Page,文藝春秋,’06/10
3.Review Point : 実際には、非常に重い内容ながら、一気に読んだ. 小説では、 リリー・フランキー「東京タワー ~ オカンとボクと、時々、オトン」 と共にお薦めの本(当Blogの記事はこちら).

 強盗殺人の罪で服役中の兄 武島 剛志(つよし)のため、「強盗殺人犯の弟」との差別により過酷な境遇に置かれる 武島 直貴(なおき).
 ものすごい読後感をどの様に表現したら良いか、整理出来なかったが、解説に的確に捉えた表現が有った(井上 夢人 氏).

 作者は、物語の至る所で を用意して待っている. 読者は、ギクリとしながら、の中で立ちつくしている自分を見せつけられる.
 殆どの人は、差別に対して怒りを覚え、自分が差別する側に立つ事は断じてないと信じているが、この小説は、「それは に映っているものは誰なのか」と問い掛ける.
4.Summary : 文庫本が発行され、売れてます. 一読を.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「Tarzan」 ・・・ 独習のため [ソノ他]

 

Tarzan (ターザン) / 
1.My Review Rank : ★★☆☆☆ + ヒントになります
2.Published Data : ¥450, 約140Page,マガジンハウス,月2回発行
3.Review Point : 運動も、語学と同様に "持続させることが大切". 単調にならずに、いかに上手く自分を楽しませるかがポイント.
 その点、 「Tarzan」 の毎号目先を変えた特集記事は、自分の運動のヒントになります.

 この号には、運動理論として、有酸素運動の説明が有ります.
1)筋肉を動かす仕組み
 筋肉に蓄えられるATP(アデノシン三リン酸)が、ADP(アデノシン二リン酸)とリンに分解される際に放出されるエネルギーが筋肉の収縮させる. しかし、最初に筋肉中に有ったATPは、わずか1秒で消費されるため、ATPの再生産が必要となる.
2)ATPの再生産
 (1)瞬発的なATPの再生産
 筋肉中のクレアチンリン酸がADPからATPを再生産するが、数十秒で枯渇する.
 (2)準持続的なATPの再生産
 筋肉中のグリコーゲンや血液中のグルコースが筋肉の細胞内で分解され、ATPが生み出される. これが、解糖系エネルギー代謝経路と呼ばれるが、糖質が分解される際に生じる乳酸が筋肉の動きを妨げるため、この運動を長時間持続することは出来ない. この経路は酸素を必要としない.
 (3)持続的なATPの再生産
 細胞中のミトコンドリアが、糖の分解物や脂肪を取り込んでATPを再生産する. こちらには酸素を必要とするため、有酸素運動と言われる. 更に、乳酸がエネルギーとして再利用されるため、筋肉の動きを妨げない.
 有酸素運動で脂肪を消費する適切な運動負荷は、最大酸素摂取量の50%で、当然人により負荷が異なる.

 この本は、当然、有酸素運動のため、SWIM, RUN, BIKEについて、具体的な方法も解説している.
4.Summary : 今は、日頃の不摂生で生活習慣病になろうとも、保険証で気軽に病院へ行けるが、今後、高齢化(国民皆保険の制度は維持困難)と自己責任の流れで、医療の高額化は必至. 自分の身を守るために日頃の健康管理は重要.
 若くて健康な人, 日頃摂生をして健康に気を付けている人が払う保険料で維持されている保険制度は悪平等とも言える. BMI 25以上の人は医療費50%負担, BMI 30以上の人は全額負担とすれば、医療費も減るのでは.  

 本書は、隔週の発行で最近の特集記事は以下の様なもの.
11/ 8 : 「入浴の実力」を知る!
10/25 : カラダ作り、誰でも分かる基本のキ!
10/11 : 2人で鍛えてもっといいカラダ!
 9/27 : 「内臓」を知って鍛えて、10倍元気になる!
 9/13 : 超効率的に、いいカラダを作る方法!
 8/23 : 元気を作る最強「食」大研究!「
 8/ 9 : シェイプアップなら、「体幹」を鍛えるのが一番!
 7/26 : カラダに効く 旅行術!
 7/12 : 有酸素運動、飽きずに続けてキレあるカラダ!

 雑誌を読むことは殆ど無いが、「日経ビジネス」と「Tarzan」は定期購読している.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「iPod nano アームバンド」 ・・・ 爽快に走れます [ソノ他]


iPod nano アームバンド / Apple computer
1.My Review Rank : ★★★☆☆ +
2.Published Data : ¥3400, ***Page,Applecomputer,’06/09
3.Review Point : 朝の出勤前に、週に3回 30分~1時間走るのが定着して来ました. その際、これで音楽を聴くのにはまっています.
 アーム・バンドには、nano がきつくもなく、緩くもなくスッと入って、腕に巻いてもしっとりとフィットします. 走っても nano がずれることも全く有りません. アーム・バンド自体は良く出来ています.

 ただし、使用するヘッドホンは、限定されます.
 日頃使っている SONY 製の通常のインナー・イヤー型ヘッドホン では、走る際の上下動ですぐに外れました. そこで、「新開発の"ループ・サポート"で装着感UP!」と謳ってある オーディオ・テクニカ の 「ATH-CK5」 を試しに使ってみると解決しました("ループ・サポート"と言うのが良く効きます). このヘッドホンは、 Amazon.co.jp のトップ・セラー ランキングでも上位ですし、電気店店頭でも良く売れている様です.

 また、延長コードが必要です.
 nanoのヘッドホン・ジャックが下側に有り、 「ATH-CK5」 のコード長が50cmのため、腕を振る運動では、左耳に微妙に届きませんでした. そこで、延長コードで最も短そうな30cm長の ELECOMEHP-CT13G/03WH」 で適当な長さになりました.

4.Summary : ソフト的には、iTunes の Podcast の TOP100 にも入っている Work Out Mixと呼ばれる 「PODRUNNER」 と 「fitpod.com」 とがお奨め.
 1曲が1時間程度で、bpm(Beat per minute) 毎にで作られています. この手の曲は、特に、BIKE(自転車)に乗る際に聴くと、集中出来ます(公道でなく、サイクリング・コースで).

 価格的には、Appleの純正品のため高いのはやむなし.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

「困った時の MTB メンテナンス」 ・・・ 親切・丁寧・的確 [ソノ他]


困った時の MTB メンテナンス 自転車のトラブル全部解決 / バイシクルクラブ編集部
1.My Review Rank : ★★☆☆☆ + メンテナンスの基礎
2.Published Data : ¥630, 175Page,エイ出版社,’02/10
3.Review Point : 日常レベルの初級メンテナンスから走行不能なトラブル時の緊急メンテナンスまで、19個の具体的な「困った」を写真付きで丁寧に解説している.

 初心者にとっては、かゆい所に手が届く内容 且つ、文庫本サイズなので、携帯にも便利.

4.Summary : 内容は、以下の様なもの.

Part1 日常レベルの小さな「困った」 ・・・・・ 誰でも出来る初級メンテナンス
 洗車, グリース・オイルの注し方, 増し締め方法 等.
Part2 部分毎の良く有る「困った」 ・・・・・ 転ばぬ先の中級メンテナンス
 各パーツの調整・交換(ブレーキ・シュー, ワイヤー, チェーン, 前後サス 等)
Part3 パーツ交換時の不安な「困った」 ・・・・・ 自分で出来るカスタマイズ
 タイヤ, ペダル, シート, ハンドル 等の交換.
Part4 走行中の深刻な「困った」 ・・・・・ 乗って帰れるフィールド・メンテ
 パンク, ホイールの歪み, チェーン切れ, スポーク折れ, シフトワイヤー切れ 等.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。